今回は23.5.10に購入した自転車の話です。
雨上がりサドルを吹いても自転車を漕げばズボンが濡れて冷たい・・・
よく観察してみるとサドルに亀裂が入っていました。
一般的には、サドルの寿命は約15,000㎞くらいが目安と言われていますが、実際には体重や使用によって異なります。
場合によっては、30,000㎞や5、10年も使えるでしょう。(気にしなく乗る方法もある)
1日7km乗っているのですが、
タイヤは約1年でツンツルテンになり交換
サドルは約1年10ヶ月で交換(670日✖️7km=4,690km)
ちなみスタンドは、自転車購入して2時間で折れたw
割に合っているのだろうか?
今回はDIYでサドルの交換です。
緩めて抜いて、はめて締めるだけです。



いつも口うるさくお伝えしていますが、體は自転車のように部品交換できません。
壊れるまで酷使するより、早めに正しい使い方を覚えた方が有益です。
ファンクショナルトレーニングで快適なQOLを手に入れましょう。