ランブルローラーとビースティボール、フレックスクッションが入荷しました。

ランブルローラーとビースティボール、フレックスクッションが入荷しました。

  • 12月 19, 2021

大変お待たせしました。
筋膜リリースグッズ、ランブルローラーとビースティボール
ストレッチ用や座椅子に最適なフレックスクッションが入荷しました。

これで最適な誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントになりますね。

スクリーンショット 2020-11-02 15.09.43フレックスクッション-1

フレックスクッションを使 うことで、骨盤を立て、脚を広く開けて股関節のストレッチを行えるようになるのだ。加齢と共に関節の可動域は狭くなるが、股関節は身体を支える重要な箇所 だけに、柔軟性を保つことは大いに意味がある。フレックスクッションは、身体が硬い人こそ恩恵に預かれる商品です。

ビースティボールはボールと土台(ベース)が付属しており、土台は取り外し可能です。土台を利用することでボールを固定し、高さが1.5倍になります。ランブルローラーと比べ小ぶりで小さな突起が、より細かな筋筋膜、深い組織へのアプローチを簡単に行うことを実現しました。

ランブルローラーで全身をリリースし、ビースティ・シリーズで気になる部位をピンポイントに刺激するといった併用や、オプションを加えることで全身のメンテナンスも可能です。
汎用性が高く、携帯にも便利です。プレゼントにも最適

筋膜は、コラーゲン繊維と弾性繊維で構成されています。

ストレッチに比べ時間をかける必要があるのは、弾性線維は、「伸縮性があり伸びやすい」が、コラーゲン線維は「柔軟で丈夫だが伸びにくい」という性質があるためです。

筋膜の収縮は、コラーゲン線維の癒着が原因で発生し、その伸びにくい性質を持つコラーゲン繊維をほぐすためには、時間をかけて、ゆっくりと伸ばし、癒着をはがしてあげる必要があるのです。

ちなみにセルフケアは当クラブ「カス一級」の人には必修のテクニックとなります。

Cart(0 items)

お買い物カゴに商品がありません。

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
Click outside to hide the comparison bar
Compare