ステンシルマシンのレストア

ステンシルマシンのレストア

  • 4月 20, 2021

基本的にメンテナンスとしてセルフリリース(ストレッチやランブルローラーなどで筋膜リリース)を、
習得して体の調整を頂いていますが、それでも取りきれない疲れはあります。

皆さんは自分が安心してメンテナンス任される方はいますか?

メンテナンスといえばレイアウト替えしている中、当ジムはテプラがないのでMARSH ステンシルマシーン 1/2インチで対応しています。

ステンシルマシンはステンシルの型紙をつくるための機械で重量が20kg弱とかなり重いです。

機嫌よく動いていたのですが、急にハンドルが重たくなり全く回らなくなりました。

ステンシルマシン_分解−1

まずはひっくり返して裏側のボルトを外します。上下がボルト4本で固定されているようなので、ソケットレンチで外します。
(のちに分かりますが、今回の症状では全く外す必要がありませんでした。)

ステンシルマシン_分解−2 ステンシルマシン_分解−3 ステンシルマシン_分解−4

 

ハンドルを外さないと話にならず、文字盤を外してみると、文字盤のベースが軸に固定されていて、上半分が抜けないようになっています。

このハンドルなんと鉄ではなくプラスチック製でした。

ステンシルマシン_分解−5 ステンシルマシン_分解−6

ハンドルを固定しているカラーが軸に押し付けられているためにハンドルが回らない原因のようなので、オイルを吹き付けて少し浮かした状態で固定します。

ステンシルマシン_分解−7

再度組み立てていくと動かなかったハンドルがスムーズに回るようになりました。
ちなみに作業用つなぎ変更しました。
頑張って汚していきます。

 

Cart(0 items)

お買い物カゴに商品がありません。

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
Click outside to hide the comparison bar
Compare