インターバル中、トレーニング途中にひたすらスマホを弄る人

インターバル中、トレーニング途中にひたすらスマホを弄る人

  • 3月 23, 2020

最近リハビリも兼ねて24Hジムに入会しました。
(パワーラックを購入したら早いんですが、たまには気分転換にと言うことです)

筋力トレーニングがメインの人が多いですが、客観的にここ10年で見ても本当にいろいろな方がトレーニングする環境になったんだなとこの業界に27年いると感慨深いです。

ただ効果が出ないことをしている人も多いので、自分の仕事の重要性を再確認しています。

フォームが悪い以前に、

・インターバル中、トレーニング途中にひたすらスマホを弄る人
スクリーンショット 2020-03-23 17.07.32

若者というかトレーニング初級者ほどに多く、これは目に余るくらい多くいますね。

昔はジムによっては「トレーニング中に携帯の利用」という事自体が禁止されていましたが、今はスマホでトレーニング記録をアプリで使っている人もいるので、全面的に禁止する必要はまったくないと思っていますが、ほとんどの人はゲームかLINEかネットサーフィンしてます。

ジムの荷物置き場にでも持っていって、インターバル中チラッと確認するくらいにしてやるべきトレーニングしてとっとと帰った方が何倍も効率的です。

一般的にトレーニング上級者(ボディービルダー等)はトップ選手や一流アスリートほどマナーも非常に良い人が多いです。(ごく稀に初級者のお手本にもならないクソ野郎もいますが)ジム内での他人との関わり方や譲り合いや声掛けなどのコミュニケーションの取り方なども上手な人が多いと思います。

何が言いたかったかというと、ウチの会員様が他所のクラブで携帯いじりながら集中せずにトレーニングすると「蹴るぞ」ということでした。

Cart(0 items)

お買い物カゴに商品がありません。

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
Click outside to hide the comparison bar
Compare