ハンキング(ぶら下がり運動) 4月 3, 2019 blog ハンキング(ぶら下がり)/クライミング(登る)は 幼児に身につけておきたい36の基本動作 姿勢の変化や安定を伴なう9つの動作に入っています。 (写真はぶら下がって左右に揺れてタッチしてます。) ぶら下がることで、体感覚は、触覚の増加(手の感触アップ)、姿勢調整機能の要求が増加します。 そりゃ話せば落ちるし、姿勢が悪いと落ちますし。 あの手この手で体感、実感していくことが子供でも重要だと考えます。 体重が重たい大人はより握力が必要であり、運動量が増すでしょう。