5ヶ月で10kg減量【一つの成功例と考え方】①

5ヶ月で10kg減量【一つの成功例と考え方】①

  • 12月 11, 2015

入会して5ヶ月経つ会員が節目となる目標を、クリアできたと報告がありました。

体脂肪率がー9%、体重がー10kg

計算すると脂肪が8.1kg減り(脂肪1kg7000kcalとして)

56,700kcal消費したということになります。

本当に頑張りました。

減量成功

今回は、ちまたで流行っている糖質制限や糖質ダイエットってものはセレクトしてません。(素人が真似してリバウンドや体調崩されている方も多いみたいですね)

やればかなりの効果がでるでしょうが、実際に減量が少ないって人でも3ヶ月で10kgとか、多いって人になると20kgくらいは減量できちゃう人もいます。

でもね80kgの方が70kgや60kgになるのと、59kgの方が49kgになるのでは、おなじ−10kgでもぜんぜん違います。前者はそりゃ減るでしょう。(メディアに振り回されてる人は、この結果を見た方でしょう)

今回は、運動歴が10年以上ない方なので、1ヶ月でも最大4kg以内での減量を指示しました。それは体重落とすだけが目標ではなく

制限しすぎて完全にシャットアウトしてしまうと短期間で痩せすぎてしまい、こうなってしまいますとスタートが体脂肪率30%を超えるような方は、急激な糖質制限、糖質ダイエットやトレーニングをすると

『皮膚がたるむ』

『カラダを(関節)を痛めて動作制限が掛かる』

ことが起きます。

女性にとって「体重が落ちるなら!!」って気持ちはわかりますが、それは本当の意味で美しいのでしょうか?

当ジムは、ローテッドムーブメントトレーニング(自重プラス負荷で動きの質にこだわってトレーニングを行っていきます。)を中心とする日本でも珍しいファンクショナルトレーニング専門ジムですが、キチンとストレングストレーニングの指導も行っています。

減量目的のエクササイズというと、心拍数を上げてカロリー消費を促す運動に飛びつく女性が多いですが?確かに、体重は減らす事ができるかもしれませんが、それだけだと体重の増減だけで見栄えも兼ね揃えた機能的なカラダは手に入れる事は出来ないでしょう。

単に余分な体重を減らすだけでは体を引き締めるにも限界があり、ただ姿勢の悪いヤツレた“不健康な印象”を与え、とても美しいとは言えないからです。

ケトルスイングで減量今回結果を出せたのは、ご本人の努力以外の何者でもないと思います。(そこまで太る前に気がつけ!!ということをオチとして、好評であれば続きをかきます。会員さんにも痛い程伝わってるみたいですw)

 

Cart(0 items)

お買い物カゴに商品がありません。

Select the fields to be shown. Others will be hidden. Drag and drop to rearrange the order.
  • Image
  • SKU
  • Rating
  • Price
  • Stock
  • Availability
  • Add to cart
  • Description
  • Content
  • Weight
  • Dimensions
  • Additional information
Click outside to hide the comparison bar
Compare